🎉📡 【新番組スタート!】HensA学ラジオ、はじめます。

「なんだか面白そう。」

その小さな直感から、またひとつ新しい旅が始まります。

このたび、

山本卓 × 熊本耕作 の2人でお届けする

新番組『HensA学ラジオ』がスタート!!!

🧠💡 HensA学ってなに?

HensA(偏差)。

人の“ズレ”、道の“寄り道”、考えの“隙間”。

本来なら矯正されがちなその“差”こそ、

実はアイデアの入り口だったり、

人生の景色を変えるスイッチだったりする。

そのズレを「学問」として面白がってみよう。

そんな無謀で、ちょっと狂ってる学問が「HensA学」です。



🎙✨ どんなラジオなの?

テーマは毎回、少しだけ常識からズレています。

ペインって、ほんとに必要?

がんばりすぎる勇者より、遊び人が推せる?

偶然は、計画より強い?

アイデアは“横”から来る?

真面目な話なのに、どこか笑える。

ふざけてるようで、ちゃんと深い。

悩んでるときにこそ刺さる、そんな番組です。

👥🔥 パーソナリティ紹介

■ 山本卓

直感と“違和感センサー”で動きまわる地域プロデューサー。

偶然を愛し、ズレを面白がるタイプ。

■ 熊本耕作

フィンランド×AI×哲学という謎の掛け算を生きるエンジニア。

理論武装しつつ、ゆるく笑うタイプ。

この2人が組むと、

「なんでそうなる?」という奇跡みたいな化学反応 が起きます。


📡✨ HensA学ラジオで何が得られる?

考えすぎて頭が固まってる人が、ふっと軽くなる。

思い通りに行かない人生が、ちょっと好きになる。

道を外れた自分に、勝手に勇気が湧いてくる。

余白と寄り道が、最高の武器に変わる。

“ズレる”って、実はこんなに楽しい。

そう思える瞬間がぎゅっと詰まったラジオです。


📅🔥 配信スタート!

HensA学ラジオは、SpotifyとYouTubeにて配信開始!


初回からエッジ効いてるのでぜひ聴いてみてください。

👇チャンネル登録はこちら

(リンクを貼る場所)

あなたの“ズレ”が、きっと誰かのアイデアになる。

そんな未来を一緒に作っていこう!

「やりたい」を表現するコラボスペース 音無てらす

音無てらすは、生活とビジネスに依存しない”自分を開放的にさせる”コワーキングスペースおよびコミュニティです。私たちは変化をしたい思いを持つ人のことを「変人」呼び、もっと気軽に自由に生きることを求め、充実した人生を送るための場を提供します。 ワーケーションやノマドワーカー、地元との交流の中心がこの「音無てらす」であることを願っています。

0コメント

  • 1000 / 1000